>> P.9
理事会だより2024年度第13回理事会理事23名中23名出席監事5名中5名出席2025年6月6日(金)◆報告事項2025年度能登地域の被災地支援活動について能登半島地震及び能登豪雨災害被災地支援の取り組みとして、石川県珠洲市でのサロン活動に取り組みます。長野県の郷土食「おやき」を参加者と一緒に作りながら交流し、地域住民同士のつながりを深める機会となることを目指します。費用には、能登半島地震及び能登豪雨災害募金より、コープながの独自支援活動費用の一部を活用します。2025年度『ヒロシマ・ナガサキ原爆と人間』パネル展の開催について7月下旬~9月上旬にかけ、原爆による被害の実相を知り、平和の大切さを考える機会とするために『ヒロシマ・ナガサキ原爆と人間』パネル展を県内7会場で開催します。※すでに終了した会場もございます。パネル展についての詳しいご案内は、ホームページやコピスをご覧ください。「第20回長野きずな村」への協力について長野医療生活協同組合・反貧困ネット長野などによる「長野きずな村実行委員会」では、生活困窮者支援のために、年2回「長野きずな村」を開催し、物資の提供や炊き出しを実施しています。実行委員会より、7月19日(土)開催「第20回長野きずな村」への支援依頼があったため、コープながのとしてコープヌードル280個を有償で提供しました。2025年5月の回収量6,301kg210,027本936kg78,033パック992kg23,619缶牛乳パック本数たまごパックパックアルミ缶缶【★…店舗のみの数値】【前年同月に対して増加減少】ペットボトル本数食品トレイ枚数買物袋持参率来店数7,470kg140,936本3,635kg605,833枚88.7%70,877人「組合員の声」5月度まとめ5月度のカード受付件数は全体で174件でした。(以下、内訳)組合員さんが直接記入して提出された「こえのポスト」29件組合員さんの言葉を職員が記入して提出した「観たこと聴いたことカード」141件4件案内センターへの声宅配事業では、スクロール商品の包装について「スクロール商品のスニーカーを注文したところ、箱入れではなく袋入れの簡易包装で届きました。今後もこのように配送されるのですか?」という質問が寄せられました。スクロールでは、SDGs達成に向けた取り組みの一つとして、ゴミ削減のための包装形態の簡素化を始めています。靴などの商品も、問題なくお届けできると判断したものに関しては順次、袋入れでお届けします。店舗事業では、豚肉コロッケなどの総菜や、刺身について好評の声が寄せられています。6月度監事会活動5月22日6月3日6月6日6月12日臨時監事会内部監査「長野稲里店」に同行第13回監事会第33回通常総代会/第1回監事会6月度決算(2025年5月21日~6月20日)344,176人(前月差305人増加)組合員数出資金総額事業高宅配店舗職域経常剰余金136億2,845万円(前月差3,961万円減少)42億3,877万円(予算比101.2%)39億8,596万円(予算比101.1%)1億9,900万円(予算比102.9%)663万円(予算比95.0%)2億3,845万円(予算比126.6%)投稿・クイズの応募方法【賞品】抽選で図書カード500円分を20名様に郵便またはFAX・Eメールで❶答え❷27‐から始まる10ケタの組合員コード❸氏名❹年代のご記入を。「そしあめ〜る」への投稿もお待ちしています(投稿は匿名・ペンネームも可)。郵便FAXEメール〒388-8555長野市篠ノ井コープながのソシア係※郵便番号とあて先だけで届きます。026-261-1219nagano_socia@coopdeli.coop※件名に「ソシア」と入れてお送りください。携帯・スマホからも▶メールを送れます。(リンク先は応募フォームです)6月号のクイズの答え「ア・ジ・サ・イ」応募総数502通正解数501通※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。※「そしあめ~る」への掲載は抽選とは関係ありません。※投稿文章は場合により内容を変えない範囲で修正させていただく場合があります。※商品や配達に関するお問い合わせについては6ページ下段をご参照ください。家族で挑戦クロスワード【タテのカギ】①梅干しの生産量全国No.1の県は?②テニスやバスケが人気の○○○いすスポーツ③文末などにこれを入れて気持ちを表現④文化祭の別名。大学などで開催される行事名⑧鼻の粘膜が炎症して腫れた状態⑨文字を見なくても言えるように覚えること⑪あさりやはまぐり、しじみなどの総称⑫高さに差があること「○○差」【ヨコのカギ】①周りを縁取って囲むもの「○○線」「窓○○」③シネマを日本語で言うと?⑤マガモより少し軽いからこの名前という説も⑥富士山は日本で一番高い○○です⑦狩猟で得た野生のシカやカモなど、またはその肉⑩日本の通貨の単位は?⑪暑い屋外と冷えた建物内のこれに要注意⑬出勤の対義語は?クイズに答えて図書カードを当てよう!□に入る文字を並べてできる言葉はなんでしょう?ヒント:オスの頭側に立派な大アゴをもつ昆虫48102379111215613●締め切り8月7日(木)※当日消印有効クイズの応募方法は右記をご覧ください。09