コープながのの広報誌「Socia(ソシア)」2021年3月号

コープながのの組合員広報誌「Socia(ソシア)」をご紹介します。生活協同組合コープながの


>> P.12

御料館(旧帝室林野局木曽支局庁舎)は、明治36年に、宮内省御料局の庁舎として建設されました。昭和2年に起きた福島町(当時)の大火で旧庁舎が全焼したため、再建されたのがアールデコ様式の現庁舎です。※アールデコとは、1920年代に世界的に流行した幾何学的デザインのこと。木曽町)ん(う館かょご料り御ぷちとりっぷ信州旧帝室林野局木曽支局庁舎森林資源の宝庫だった木曽の山林は、大部分が明治22年に御料林(皇室の財産)となり、それらを管理運営するために建てられました。ここの木材を伐採し、安定的に当時の皇室経営を支えてきました。以後、再建や幾たびの組織改編を経ても長らく林政の拠点として使用されてきました。2006年、管理事務所の移転に伴い使われなくなった庁舎は、建物の管轄が町に移管されたのを機に、復元改修工事を行い、2014年から一般公開されるようになりました。もくいく育ルーム木2階にある展示室には、木曽地域に生息する動物や昆虫標本を常設展示しているほか、自然への興味の入り口として森林文化発信の場としてさまざまな企画展も行っています。みどころポイント旧高等官食堂にある昭和2年の時のままの照明用スイッチ(2階)支局長室みどころポイント床は木のタイル張りで、木のおもちゃやミニハウスがあります。長野県森林づくり県民税活用事業の一環として県産材を使っており、木の活用情報を発信する場として常設されています。飲食可のお部屋なので、小さなお子さん連れでも安心(1階)みどころポイント模様入りガラスとかんぬきのような錠(1階)みどころポイント男子トイレにある手洗い場のシンク(ボウル)とブラケット(側面支持具)は、当時のまま復元改修(1階)みどころポイント支局長室のシャンデリアを囲む天井の飾りが、漆喰(2階)※御料館は、2012年に木曽町有形文化財に指定されました。みどころポイント展示室には明治13年に木曽檜で作られた木曽谷のジオラマがあります。周囲13mある大きなものです(2階)◆MAP&アクセス御料館周辺MAP至松本361木曾山林資料館黒川渡ダム城山史跡の森紅葉ヶ丘御料館興禅寺福島小学校山村代官屋敷代官屋敷前上町木曽町文化交流センター交流センター前行人橋19【車で】長野自動車道塩尻ICから約60分【電車で】JR中央線木曽福島駅から徒歩20分広域MAP塩尻IC鳥帽子岳霧訪山木曽大橋関町福島トンネル福島関所資料館伊谷大笹沢山伊北IC鳥居峠19経ヶ岳伊那IC大棚入山◆ご利用案内▪入館無料▪開館時間/9:00~17:00※12月~3月10:00~16:00▪休館日/毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日休館)▪駐車場/約20台(無料)▪多目的トイレ・おむつ交換台ベビーチェア付個室トイレ完備※車椅子をご利用の方は、館外にスロープがありますので受け付けにてお申し出ください。お問い合わせ木曽町教育委員会生涯学習係TEL0264-23-2000カーナビ情報「0264-23-2033」と入力していただくと御料館が検索できます広報誌Sociaソシア2021年3月号(第460号)発行/生活協同組合コープながの編集/コープながの総合企画室〒388-8555長野市篠ノ井御幣川668TEL.026(261)1223FAX026(261)1219ホームページ/https://nagano.coopnet.or.jp/宅配では、お届けしている全てのカタログを回収し、リサイクルしています。ご不要の場合は、担当者に渡すか配達器材に入れてお戻しください。


<< | < | >>