コープながのの組合員広報誌「Socia(ソシア)」2020年10月号

コープながのの組合員広報誌「Socia(ソシア)」をご紹介します。生活協同組合コープながの


>> P.9

理事会だより第28回通常総代会第3回理事会理事23名中23名出席監事5名中5名出席2020年8月7日(金)◆報告事項信州災害支援寄付基金『ONENAGANO基金』報告長野県と長野県災害時支援ネットワークが協働で立ち上げた信州災害支援寄付基金「ONENAGANO基金」は、昨年の台風19号災害からの復興・復旧に取り組む、様々な団体へ助成を行うことを目的とし、コープながのでも4月27日〜6月20日まで宅配と店舗で寄付を呼びかけました。その結果、630,250円の募金が集まりました。この募金は、「被災者生活支援活動」「コミュニティ支援活動」など、様々な活動をする支援事業に活用されます。長野県教職員組合連絡協議会「県民教育署名」協力の件毎年、長野県教職員組合連絡協議会では「すべての子どもたちにゆきとどいた教育を」をスローガンに、教育費完全無償化を目指し県民教育署名に取り組んでいます。コープながのもこれに賛同し、2020年度も署名活動に協力することとします。コープ会に代わる企画“おうちdeお茶しよ!”について今年度開催中止となったコープ会の代わりとして、コープ会登録メンバーに向けて「おうちdeお茶しよ!」企画を9月から隔月でスタートします。コープ会登録メンバーが、お友達や兄弟姉妹など、どなたかお一人誘っておうちでお茶を飲みながら、暮らしについてのおしゃべりを楽しんでもらう企画となります。2020年7月の回収量6,437kg214,553本2,243kg186,883パック1,346kg32,048缶牛乳パック本数たまごパックパックアルミ缶缶【★…店舗のみの数値】【前年同月に対して増加減少】ペットボトル本数食品トレイ枚数買物袋持参率来店数2,456kg46,336本747kg124,483枚94.3%74,941人「組合員の声」7月度まとめ「こえのポスト」7月度のカード受付件数は全体で237件でした。内訳は、組合員さんが直接記入して提出されたが19件、組合員さんの言葉を職員が記入して提出した「観たこと聴いたことカード」が200件、案内センターへの声が18件でした。店舗では、「抽選会が再開されたことで、その日はとても混んでいるため密集状態になっている。抽選会を2曜日に分散するか、やめるか検討してほしい」という声をいただきました。また宅配では「自動音声電話注文の追加やキャンセル方法をもっと詳しく記載してほしい」という声や、こだますいかや玉ねぎなどの品質について好評の声と不評の声が出されました。また「シッパーの内袋を再利用したいが、名前が記載されているシールがうまく剥がせないので粘着を弱くしてほしい」という意見が複数寄せられました。※シッパーの内袋シールは、注文された組合員へ間違いなく商品をお届けするため、必要な強度に設計されています。8月度監事会活動8月6日内部監査「佐久センター」に同行8月7日第3回監事会8月度決算(2020年7月21日〜8月20日)321,963人(前月差61人増加)125億6,251万円(前月差4,640万円増加)38億8,800万円(予算比115.3%)36億1,325万円(予算比116.1%)2億2,301万円(予算比105.2%)771万円(予算比108.5%)2億1,280万円(予算比336.4%)組合員数出資金総額事業高宅配店舗職域経常剰余金「SDGs(持続可能な開発目標)」とつながる活動にコープながのでは取り組んでいます持続可能な社会を目指してコープながのは、コープデリグループとともに「誰一人取り残さない、持続可能な社会」につながる事業と活動を進めていますコープながのの取り組みを伝えるサイトがありますぜひ、アクセスしてみてくださいサステナビリティサイトはこちら▼09


<< | < | > | >>